2020/07/11
このくらいで勘弁してくださいw
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 11, 2020
線の修正、ところどころブラー、画面全体への効果追加で終了です。
『くそださTを着たプリシラ』
お気に召して頂ければ幸い。#あいミス pic.twitter.com/Qy5gvwXTNQ
今まで付けていた影は立体感用の影で、今回ついかしたのは物体から落ちる影。
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 11, 2020
床面からの反射光としてキャラクターに下から茶系の着色、右上光源からの光の影響えを追加、画面全体にホコリの追加。
次は説得力の増加に入ります、具体的には線の修正と背景の馴染ませ。 pic.twitter.com/K20YgpH7Op
細かなガラなどを描き込み、背景を調整。
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 11, 2020
着色工程はここまで、次からは仕上げ工程になります。
先ずは環境光の追加から。 pic.twitter.com/TVb9Qs3tiY
では、先週の続き。
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 11, 2020
小物の着色その他、背景の調整を入れました。
次の段階では洋服の柄入れやら床の調整やらをします。 pic.twitter.com/LP6c3m9MoY
影とハイライトを追加。
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 5, 2020
次は細かい部分を仕上げて行き、次いで背景をもう少し描き込みます。 pic.twitter.com/U21A4Ty9sd
影1回目
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 5, 2020
これを軸に、間が抜けているところにはもう1段階影を入れたり、ハイライトの位置を調整して質感を高めたりします。
前に晒したしたクルチャはこの段階。 pic.twitter.com/4LYYi4icBg
下塗り終了
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 5, 2020
ここから光源の位置を決めて、影とハイライトを入れます。
ちなみに、背景も下塗り状態です。 pic.twitter.com/qBX3UxStnr
こういうのって需要あるのかな・・・
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 4, 2020
無かったらただのお目汚しだなwww pic.twitter.com/V0WKMalQvK
ペン入れおしまい
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 4, 2020
次は背景かな pic.twitter.com/1JuLEcagGD
本日のアイリス落書き、お題は『くそださTを着たプリシラ』でした。
— 猫耳大魔王@Skeb依頼受付中 (@_nekomimidaimao) July 3, 2020
どやっ#あいミス pic.twitter.com/RF54P7b2WA